こんにちは!釣り行ってますか?僕は、スノーボード、サーフィンが交差するシーズンの為、仕事に遊びに大忙しの季節です。猫の手も借りたいほど遊びに忙しく過ごしています。(←ちょっと間違ってます)
さて、先日行われたフィシングショー大阪へ、視察やご挨拶に伺ってきました。会場に入った瞬間の僕の感想・・・
「なんじゃこの人の数は〜」です(笑)コロナウイルスの影響もあり昨年よりも少なかったとのことですが、それでも5万人近い方々が3日間訪れたそうですよ〜。5万人ですよ〜。沖縄県の宮古島市が約5万人なので宮古島の方々が皆来ちゃったような感じです。(分かりづらいですね(汗))
今回1番見たかったものは・・・そうです。これです。
の完成形です。何度もテストを繰り返し、2020年完成したGIRAGIRA-KOUGEKIは、deps社長 奥村氏の魂がこもったジャイアントベイトとなります。7年の歳月を経て完成したルアーを一目見たいと集まったアングラーの多さに驚きました。ショーケース内には4体の完成形がフック上に陳列され、この完成形にまで至ったテストモデル達がその下に並べられていました。
クラッシュダミーを何体もテストし、壊して解体して完成した最終形態は、とても美しいGIRAGIRAを放っていました。
色々なブースを回って色々な最新作を見て参りましたが、どのブースも共通して言えたのが、新作についての説明が多い!(当たり前か)
「我が社のルアーは、ここがこうでこうだからこうなんですよ」お客さん「ホォ〜」みたいなのが繰り返されている。それが当たり前なんだけど、depsのトークショーではこのルアーはこう動きます!みたいなルアーを持って説明なんて無かった・・・
でも、それ以上にもっと面白い話が聞けました。例えば、「皆ルアーやフックに興味がいくけど、バスプロやプロガイドが何ポンドのラインでそれをやっているかって聞かないよね?」とか「底モノやる時はラインは沈めないとダメ。皆沈むの待てていない」と言った実際ガイド中に起きた経験談を交えてのトークショーは、お金を払ってでも聞きたいセミナーそのものだった。
また中央には、プロガイドやバスプロのタックルボックスを船から降ろしたそのまんまの状態で展示されていました。僕は、何か裏技がないか穴が開くほど見ましたが、ただただ圧巻してしまいました。なぜなら、これらルアー はプロアングラーの仕事道具な訳ですから・・・フルオープンで公開するって事は、depsが作るルアーへの信頼の証だと思いました。
今、最も琵琶湖ででっかい魚を釣り上げているガイドがプロガイドの富本さんです。カバースキャットやサカマタシャッドのミドストなどもどうどう展示されていましたね〜。ガイド前田さんのタックルボックスも興味津々です。
流石!木村プロ。どこへ行ってもサインと握手攻め。彼のトークショーが日曜日1日しか無かったため、来場者数が土曜より日曜の方が多かったと噂が飛び交うほど写真&サインの猛攻撃を受けておられました。殆どの関係者がマスクで防護する中、ノーガードでサインする木村プロは流石だなと思いましたね。
そんなキムケンプロデュースの最新作evokeZEROは、年内発売予定との事です。とことんこだわるとの事なので気楽に待ちたいと思います。最高傑作間違いないです。
depsは、10年ぶりの出展と伺いました。depsブースに流れていた動画をご覧いただけましたでしょうか?あの空撮の映像は、私が撮りました(自慢w)微力ではありますが、素晴らしいdepsと言ったブランドのお役に立てて嬉しく思います。ブラックバスを取り巻く環境は、色々とありますが、本場アメリカではスポーツフィッシングの対象魚としてブラックバスは重宝されています。depsのルアーボックスに書かれたメッセージ「CATCH AND RELEASE 」僕がブラックバスフィッシングに出会った時、当たり前の事でした。近所の野池から教わることも多く。そこで出逢ったヘラ師のおっちゃんに釣りの仕掛けを教えてもらったもんです。
暫く釣りから離れていましたが、ひょんな事から自分の仕事としてフィッシングに携わらせて頂けるようになれたのは、他でもない奥村社長とdepsスタッフ皆様のおかげです。僕のバスフィッシングに対してのPHASE1はこのフィッシングショーで終わりです。
次のPHASE2もどうぞご期待ください。皆様をあっと驚かし、ブラックバスフィッシングを通じて皆様の生活が豊かになるお手伝いがスポタカとして出来ればと思います。まずは、僕が50UPをオカッパリで釣ることです・・・www
PS:あのYOUTUBERマスゲンも登壇していました!吉本に所属する釣り系YOUTUBERマスゲンに逢えて嬉しかったなぁ〜。
見た事がない方はこちらかどうぞ マスゲンYOUTUBE
会場で流れていた僕が制作した動画になります。見逃した方はどうぞ。次は、湖北で水中スクーターでルアーのおいどりに挑戦したいですね〜。体鍛えておこ。
関連ブログ
ニュース
2022-11-21
ブログ
2022-03-22
2021-01-14
最新のブログ
2023-03-24
2022-11-07
このブログを書いた人